雑学的『なにか』を綴るブログ

身の回り、自分の中にある『なにか』が少しでもあなたの役に立つものになれば嬉しいです。

【どんだけ凄いの?!】史上初!インディ500を勝利した日本人ドライバー佐藤琢磨選手がもっと日本で称賛されるべき理由

突然ですが、私はモータースポーツが全般的に好きです。
中学生のときF1のテレビ放映を見てはまり、大学時代にはF1雑誌の発行会社まで押しかけてF1の裏側について聞いたりもしていました。
F1を追いかけるなか、いつのまにかモータースポーツ全般が好きになり、ざっくりクルマが好きです。
とはいってもいわゆるスポーツカー寄りに好みが傾いているのは否めませんが。。

さて、先月下旬の5月28日(日)にF1の世界でも活躍した日本人ドライバーの佐藤琢磨さんがアメリカ最高峰のレース「インディ500」で優勝を成し遂げました。

日本のメディアでは思いのほかこの快挙について報道がなされていませんでしたが、これは本当に凄いことです。
少しでも皆さんに知っていただき、モータースポーツを日本でもっとメジャーなものにする一助になればと思いこちらでご紹介したいと思います。


インディ500とは

インディ500インディカー・シリーズというモータースポーツカテゴリーにおいてそのシーズン中に開催されるレースの1つです。
数字の500は、500マイル(804.672km、周回数200周)で競われることに由来します。

あくまでシリーズのなかの1レースですから、シリーズ優勝におけるポイントは他レースと同じですが、その伝統や規模から世界的に注目されるレースです。

F1モナコGPル・マン24時間レースと並び世界3大レースのひとつに数えられています。

F1やル・マンに比べるとそもそもインディカー知名度が日本ではやや低いので、余計に注目されないのかもしれません。


インディ500の凄いところ

①観客動員数:40万人
日本の宮崎県宮崎市の人口が約40万人です。
いち都道府県の県庁所在地の人口に匹敵する人が一つのレースを観戦しに来るんです。
よくそれだけの人数を収容できるなとも思いますが(スポーツ施設として世界最大の収容能力)。アメリカはスケールが違いますね!

②賞金総額:約15億円
優勝した佐藤選手の獲得賞金は日本円にして2億7000万円にのぼるそうです。
まさにアメリカンドリームですね!

③最高速度:時速380kmオーバー
周回レースで一番速い車はF1のイメージがありますが、実はインディカーの方が速く、時速380kmを超えます。
ジャンボジェット機でも時速330kmあれば離陸できますから、車体についてるウィングを逆さまに取り付けたら簡単に空を飛べる速度ですね(あくまで数字上の話ですが)。

④アメリカ国内での注目度
インディ500優勝後の佐藤選手のスケジュールは睡眠時間が3時間ほどしかなかったそうです。
レース後ニューヨークに飛び、フォックス5・ニューヨークのニュース番組に出演。さらにNASDAQ証券取引所を訪れ、オープニングベルを鳴らした。さらにエンパイアステートビ
ルに登り、日本メディアを含む各国の取材に対応。さらにCBSスポーツラジオ番組に出演しています。
また、NBCスポーツの番組出演し、寿司店『田舎家ニューヨーク』を訪れたりと、非常に多忙なスケジュールをこなしたことがSNSや公式サイトで伝えられています。

オリンピックで金メダルを取った選手が国内で引っぱりだこになるのと同じ状態。
このレースがアメリカ国内でどれだけ注目されているのか分かります。

インディ500優勝者はヒーロー=伝説になる
インディ500で優勝を勝ち取ったドライバーはいつまでも尊敬されます。
歴代最多タイの優勝回数4回を記録したAJ・フォイトは自身のチーム名を関してインディカー・シリーズに参戦していますが、チームドライバーではなくもう82歳のおじいちゃんになった本人が老若男女からサインを求められます。


まさに日本のサムライがアメリカに渡りアメリカンドリームを掴んだストーリーですが、佐藤選手はモータースポーツでキャリアをスタートさせたときはF1でトップに立つことを目指していました。
勿論F1ドライバーまで上りつめ表彰台にも上りましたが、優勝を手にすることはできませんでした。
アメリカに自身の活躍の場を移してからも、真摯に努力を重ねいくつかのチームを渡り歩いて手にした栄光。
栄光の陰にはドライバーとしての能力だけでなく、人間的な素晴らしさもあるのでしょう。

優勝後のインタビューのなかで、「インディを目指す日本人が出てきて欲しい」と言っています。
改めて佐藤琢磨選手の更なる活躍と、日本にもっとモータースポーツが根付き、世界で活躍する選手が出てきてくれることを心から願っています。